ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文・研究ノート
  2. 天使大学紀要
  3. 9巻

感染予防「手洗い」の看護技術教育における学生の関心を引き出す教授方略の効果の検討

https://tenshi.repo.nii.ac.jp/records/154
https://tenshi.repo.nii.ac.jp/records/154
47da77dc-ea93-45cd-ac16-b1aa8aac897e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006056319.pdf KJ00006056319 (9.5 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-06-30
タイトル
タイトル 感染予防「手洗い」の看護技術教育における学生の関心を引き出す教授方略の効果の検討
タイトル
タイトル Examination of an Instructional Strategy for Fostering Students' Interest in Nursing Skills for Infection Control
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 手洗い
キーワード
主題Scheme Other
主題 感染予防
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護技術
キーワード
主題Scheme Other
主題 教授方略
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hand wash
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 infection control
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing skills
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 instructional strategy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
研究ノート
記事種別(英)
en
Study Note
著者 木津, 由美子

× 木津, 由美子

木津, 由美子

Search repository
鳥巣, 妃佳里

× 鳥巣, 妃佳里

鳥巣, 妃佳里

Search repository
小島, 悦子

× 小島, 悦子

小島, 悦子

ja-Kana コジマ, エツコ

Search repository
久川, 洋子

× 久川, 洋子

久川, 洋子

Search repository
菅原, 邦子

× 菅原, 邦子

en SUGAWARA, Kuniko

ja 菅原, 邦子
ISNI

ja-Kana スガワラ, クニコ

Search repository
著者名よみ キヅ, ユミコ

× キヅ, ユミコ

WEKO 529

キヅ, ユミコ

Search repository
トリス, ヒカリ

× トリス, ヒカリ

WEKO 530

トリス, ヒカリ

Search repository
コジマ, エツコ

× コジマ, エツコ

WEKO 24
NRID 1000000326612
e-Rad 00326612

コジマ, エツコ

Search repository
ヒサカワ, ヨウコ

× ヒサカワ, ヨウコ

WEKO 307

ヒサカワ, ヨウコ

Search repository
菅原, 邦子

× 菅原, 邦子

WEKO 295
NRID 1000070301695
e-Rad 70301695

en SUGAWARA, Kuniko

ja 菅原, 邦子
ISNI

ja-Kana スガワラ, クニコ

Search repository
著者名(英) KIZU, Yumiko

× KIZU, Yumiko

WEKO 529

en KIZU, Yumiko

Search repository
TORISU, Hikari

× TORISU, Hikari

WEKO 530

en TORISU, Hikari

Search repository
KOJIMA, Etsuko

× KOJIMA, Etsuko

WEKO 24
NRID 1000000326612
e-Rad 00326612

en KOJIMA, Etsuko

Search repository
HISAKAWA, Yoko

× HISAKAWA, Yoko

WEKO 307

en HISAKAWA, Yoko

Search repository
菅原, 邦子

× 菅原, 邦子

WEKO 295
NRID 1000070301695
e-Rad 70301695

en SUGAWARA, Kuniko

ja 菅原, 邦子
ISNI

ja-Kana スガワラ, クニコ

Search repository
著者所属(日)
天使大学看護栄養学部看護学科
著者所属(日)
天使大学看護栄養学部看護学科
著者所属(日)
天使大学看護栄養学部看護学科
著者所属(日)
天使大学看護栄養学部看護学科
著者所属(日)
天使大学看護栄養学部看護学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 【目的】本研究は、学生自らが感染予防のための手洗いを実践する能力を育成するために学生の関心を引き出す教授方略を開発・実施したので、その効果を検討する。【対象】2008年4月に在籍しているA大学看護栄養学部看護学科の1年生92名【方法】自記式質問紙を用いて授業前後に調査し、数値データは単純集計と÷2 検定を行い、自由記載については共通要素を取り出した。【結果】授業前後の項目で有意差があったのは、以下の通りである。1.手洗いに関しては、『手の汚れへの関心』『手洗いへの関心』の2項目で授業後に関心が高まった(p<0.01)、2.看護師の手洗いの必要性については、『脈拍測定後』『ユニフォームを触った後』『病室に入る前』の3項目で授業後に認識が高まった(p<0.01)、3.普段の手洗い行動については、手の汚れの部位の「手のひら」の認識が授業後に低くなり、「手のしわ」の認識が授業後に高まった(p<0.01)。自己学習目標の達成度は87.0%と高く、目標を達成するのに役立った教育方法は手洗い演習と細菌培養演習であった。授業を通して発見した内容は、『身近にいる細菌の存在』『自分の手洗いの現状』など8カテゴリーに分類された。また授業を終えてもっと知りたい内容として、『細菌の種類と影響』『適切な手洗い法』など8カテゴリーが明らかになった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Purpose: In order to foster students' ability to perform hand washing on their own accord for infection control, this study develops and implements an instructional strategy which arouses students' interest, and examines its effectiveness.Subjects: 92 first year students of A Nursing CollegeMethod: A survey was conducted using a self administered questionnaire before and after the class. Simple tabulation and chi square test were performed on numerical data, while common elements were extracted from free answers. Results: Significant differences were observed in the following items surveyed before and after the class:(1)Two items concerning perception of hand washinginterest in hand hygiene" and interest in hand washing"(p<0.01);(2)Three items concerning nurses' perception of the need for hand washing- after pulse measurement" after touching the uniform" and before entering a ward"(p<0.01); (3)Two items concerning perception of normal hand washing behaviors- palm area" and hand lines" being among the unclean parts of the hand(p<0.01). The level of self learning goal attainment was high at 87.0%, and the education methods that helped students attain their goals were exercises in hand washing and checking for cultivation of bacteria. Matters discovered through the class were classified into eight categories including current state of personal hand washing"and"presence of bacteria in our immediate surroundings." Types and influence of bacteria" and appropriate method of hand washing" were among the eight categories identified as matters the students wanted to learn more about after the class.
書誌情報 天使大学紀要
en : Bulletin of Tenshi College

巻 9, p. 101-111, 発行日 2009-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11568183
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:25:51.579327
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3